オタクのお子さん

僕『オタク』って言葉あんまし好きじゃないです。夢中になれるものがあるってステキじゃないですか。それがメジャーなものだと理解あるのにマニアックなものだと非難されるのが納得いかないから。
それを踏まえた上で言わせて貰うんだけど、今朝マニアな人を見た。
そんな言うほど大した人ではないですが…。
鍔のある帽子にTシャツはズボンに入れ、羽織ってる長袖のシャツは腕まくりで足元は運動靴(注:スポーツシューズではない)。もちろん眼鏡でそして背中にはリュック…には女の子の顔が付いてるキャラピンバッチを20個くらいつけて…。打ってるメールの語尾は「にょ」「にゃ」(推測^_^;)
……どうしてこんなに典型的になってしまうの!?
っていうかそれ、恥ずかしくないのか??あのリュックは自慢できるのかぁ??
不思議だ…大学時代僕の友人の周りにも上記のようなユニフォーム(??)を着た方達が集まってましたが…。誰かこのアニメオタクの法則の原理を説明してくれる人はいないでしょうか??