嘱託といふものは…

この雇用形態、ホントわかりません。
定年後、会社でまた雇われる時の雇用形態です。
前の現場で一緒に仕事してた人(元副部長)は、小さい倉庫を一つ持ち、気ままに(っと言ってもやる事はちゃんとやっていた)仕事して、現場だけやって定時で帰る毎日。
この時点でよくわからなかった。ちゃんと勤務時間の中で働いて役割を果たしているのに給料は僕の約半分。
もっとわからないのは今営業本部にいる嘱託の人、肩書きが変わった前と後で全く変わらず仕事をしているのにやっぱり給料は僕の約半分(定額です)。
いつも通り仕事をしているのにある日突然給料が1/○に減らされる。
まだパートやアルバイトした方が金になる気がするけれど、歳が歳なだけに雇われないんだろうなぁ…。
他の会社ってどうなんですかねぇ?多分同じような雇用形態あると思うんですけど、やっぱりこんなもんなんでしょうか?こんなおじさん達見てると物凄く悲しいんですけど…。
っというか営業の嘱託の人に言ってやりたいですね…
会社の窓の下に見える風俗街の♀は一晩でウン十万って…(苦笑)