新入社員

今日、新入社員(♀)が配属されてきました。
朝礼の時副部長の机を覗き見ると履歴書のコピーが…裏返しておけよオイ…。出はけっこう頭の良い(多分)某短期大学卒。
この後彼女は、本事務所から遠く離れたシ○ムラ事務所の方へ…。
本体の人んらと交流を全くもてないんですよね、あそこは…。
事務所では主任さんと派遣の♀の3人だけの静かな世界。後はパートさんがいるけれど現場とは離れています。
結局朝は事務の事をちらほら。午後は値札の発行をひたすらやったそうな…。
さぁて、、、、、、彼女はこんな地味な仕事をどう思ったんだろうか?
いくら短大出で女性就職難な時代とは言え、変なプライドがあるのであれば長く持たないだろうな…。何か見た目にも冷たい感じの雰囲気を醸し出してたし。
うちの主任さん曰く、『帰りが遅くて親に反対され1週間で辞めた人』が過去にいたそうな…所詮事務仕事と思って楽しもうと出来ない人は向いてないんでしょうね、、、。