デスクワークか現場仕事

僕は最近考える事があります。
自分は現場が好きなのか、それともPC触る方が好きなのかってね。
以前手怪我してた時、一日中事務やってたらイライライライラ…。
今だったら体動かしたりリフト運転したり電話応対したり、事務やったりで色々やれてなかなか良い感じで仕事してます。
でも、もしシステムに行ったら、一日中冷暖房の効いた部屋の椅子に座って季節を感じる事もなく仕事。動く事もほとんど無くて肉体的に逆に辛くなりそう。
仕事だってノルマがあったりして精神的に時間的には今以上に辛くなるかも…。色々と勉強しなければいけないし…。
よくよく考えたら今の倉庫部にいる方が気楽そうだ…。
PC触るのはまぁまぁ好きだけど、実際、色んな人とワイワイしながら色々やったりする今の現場と比べて、黙々とPC相手のシステムを仕事にするのに漠然とした不安を抱えている自分がいます。
着慣れてしまった気楽な作業着姿も、スーツで締め付けられると思うと…。