金槌久しぶりに持った

今日は土曜出勤という事で、仕事は無いに等しいんだけど、月二回しか土曜休み貰えないんで今日は出勤しました。来てたのは事務の人、所長、副部長、主任、僕のたった四人だけです…他の人はなぜ今日休みなんだ…。
仕事と言っても土曜日なので倉庫内の整理とかその他雑用程度。
僕が今日した仕事(?)は『パレット補修』。ちなみにパレットってのは荷物乗せてリフトで運んだり置いといたりするする台ね。
木のパレットなのでボロボロになった部分を剥がしては新しい板を打ち付けるといったホントにごくごく単純な作業です。もちろん所長とかも一緒に…。
何かこうしてて思う事はやっぱり、国際部と倉庫部の人って人間違うな〜って思います。
かたや、こんな日曜大工をしたり、いつもは目の前の仕事の処理であくせくしたり、タメ口で話せるような現場的所長…。かたや経済情報を常にチェックして、PCや外国語を使用出来る課長…。
何だろう…同じ会社内なのにこの違和感は…。