貨物の入口

今日は名古屋港の見学をした。
名古屋港と一言で言っても、これまた実際はめちゃくちゃ広いのなんのって…。新たに埋め立てて作られたエリアの港付近はまだ陥没の危険があるせいか、未開に近く、まるで外国の道路を車で走っている感覚でした。
そしてその途中目にしたのは…
大量に並んでいるパジェロ(左ハンドル)
無数に置かれているボルボ
無造作に並んでいるエスクード
、、、を見ました…。
それもまた、パジェロが当たり前のように大量に船に入っていく…こんな光景わかってはいたけれど、いざ目の前にするととても感動です。うちが○○○自動車じゃなくって三菱自動車と取引があったらなぁ…安く譲ってもらうのに…。
一台譲れ〜と友人と共に騒いだとか騒がなかったとか…。
その他中古車や中古重機の輸出も大量に行なわれていました。
う〜ん、、、物の流れってスゴイ…改めて思う。一つのものを見るにしても材料単位でどこを行ったり来たりしてたかを考えてしまいそうだ…。