不夜城落城

今日ちょいと野暮用で買物に出かけた。
平日買物に出かける→遅い時間帯→いつでもやってるジャスコ
っと言う事でジャスコへ。近付くにつれその異変に気がついた。
し、しまってるー!
ど、どゆ事?24時間営業だったはずなのに!?
封鎖されたポールに建てられた張り紙には
24時間営業は10月20日まで
11時までの営業となったらしいです。
そっか……やっぱり採算が合わないからやめたのかなぁ…。でも0時回っても普通に客が来てた事を思えば24時間営業のメリットはあったと思うんだけど…。それにコンビニしかり、それは儲かるとか儲からないとかという問題ではなく、常にやっている事に意味があると思います。いつ行ってもいつでも開いているという安心感で足を運ぶ客がかなりいたのは間違いない。夜中の3時に行った時10名以上の客がいるのって凄いと思ったし…。
多分残念に思ってる人は僕だけじゃないハズ。もっかい考え直して下さいまし…。