身体の衰退

何か僕、最近ふと思うんですよ。
間違いだとは思ってるんだけど、

体全然衰えてないんじゃないか?

って…。
オーダーを出すと、バラ出荷場への補充と正カートン出しのリスト一覧が出るんですよ。っで、それをいつも所定の箱に入れると現場が定期的に来て持って行くって仕組みなんだけれど、その量が多い時は僕が持っていくようにしてます。現場は現場で入庫の片付けやりながらだし、わざわざ取りに来るのめんどくさいだろうし、こうして持っていかないとマイペースでしかオーダー取りにきてもらえないので。
っまぁもちろん、僕はオーダーをもらった瞬間から倉庫間インターバルダッシュですわ。別に走って行けとか言われているわけではないんだけど、動くの嫌じゃないし、歩いて行く方が逆にだるいし、急がないと別の仕事がたまるので、走っていくんですが。
階段使うのめんどいのでジャンプでホームに飛び乗ったり、障害物もハードル飛びして…。なんか身体にまだバネを感じるんですよ。現役の時と変わらぬ体の動きを感じる。ひょっとしてまたやり出せばそれなりに現役に戻れるのでは?って勘違いをしてたりします。でも実際上半身の筋力は確実に現役に時よりも付いてるし(問題ありカモ)。
自分で今何秒で100m走れる身体なんだろうか?(自分の中で体力の衰退を決める基準はこれ)