ネットCDショップ

最近ライブDVDを購入した。
でもチェックミスで発売日が結構すぎてたのがショック…。
それに加えマイナーな人なのでCDショップ行って取り寄せて連絡貰って取りに行って…何かもうめんどくさく感じたので思い切ってネットショッピング。
どういう経緯だったか忘れたけれど僕、『amazon』に会員登録してあるんです。ショッピングした事無いはずなのに…何でだったんだろうか、、、。
商品を検索→発見→カード番号入力→終了→次の日着。
……あっという間、、、、、、。
何か改めてネットショッピングの便利さを感じた、買い物した気がしない。
お値段も普通の店で買うのと変わらない、何て便利なんざましょ。
送料分くらい店舗を持たない経費削減で浮いてるんだろうな〜。何かこんなショッピングがもっともっと発展していくと、出荷する倉庫屋や個人向けの配送業の需要が増えるんだろうな〜て思ったりもした今日この頃です。